夏も終わり
もう8月も終わります。
6月から吹っ飛びましたね。。。
7月〜8月でバタバタしておりまして。。。
ざっくり、近況報告しておきます。
近況
- 2020年8月4日(火)に第一子となる女の子が産まれました
- 9月〜10月で育休をとります
- さらば青春の光のYoutubeチャンネルにドハマリしました
2020年8月4日に第一子(女の子)が産まれました
7月末が予定日だったんですが、少し遅れて8月4日(火)に第一子が産まれました。
里帰り出産だったので、立ち会いもできず、連絡を待つだけでしたが、ドキドキでした。。。
と言いたいんですが、実際はプチドッキリのような状況でした。
生まれる前夜
生まれる前日の8月3日の夜、いつものように奥さんとLINEで連絡をとっていたら、「すこしお腹が痛いかも」という話をしていました。
陣痛くるまでとか、陣痛きてからとかで、実際うまれるまで十数時間かかるって話をよく聞いていたので、まだ先だなぁと思い、その日は眠りにつきました。
翌朝・・・
翌朝、6時30分頃・・・・電話の着信で目がさめ、出てみると奥さんのお父さんからで、少し慌てた様子で・・・。
「朝早くにすまんね。産まれたぞ。深夜2時くらいに病院つれてって、6時23分に産まれたぞ。」
「え、、、あ、、、ありがとうございます。ほんとですか?了解しました。」
私の頭の中は軽くパニック。。。。
状況を把握するのに少し時間が必要でした。
少し落ち着いて・・・
電話を切ったあと、すこし自分の心を落ち着けて、冷静になりました。。。
そうすると、嬉しさのあまり、自然と涙が溢れてきました。
待望の第一子に会える気持ち、奥さんへのお疲れ様という気持ち、ご両親への感謝の気持ち、いろいろな感情が混ざって・・・。
じいちゃん、ばあちゃんに見せてあげられなかったのが残念ですが、きっと、天国から見守ってくれてると信じてます。
お墓参りいって、挨拶しておこう。
そんなこんなで、8月4日は朝から感情が安定しない一日でした。
9月〜10月で育休をとります
第一子がうまれ、子供との時間をつくりたいなぁと思い、育休とります。
10月に奥さんが少しだけお仕事復帰するので、それもあって育休取ろうと。
会社としても少し多忙な時期に抜けるのは、気が引けたのですが、第一子のこの時間は一度きりなので、思い切ってとりました。
子供との時間、本当に大事にしていきたいです。
私もお父さんになったんだなぁ・・・・。
さらば青春の光のYoutubeチャンネルにドハマリしました
きっかけはゴッドタンの「Youtube芸人サミット」という企画からでした。
それまでは、Youtuber的動画はあまりみていなかったんですが、興味本位で「かまいたち」「さらば青春の光」のチャンネルを登録してみてみました。
みたらドハマリ、面白い。
相方ドッキリとか、お腹がいたくなりました。
今のテレビじゃ、あんなバカなことできないから、新鮮でおもしろかったのかな。
かまいたちのチャンネルも、面白い。
かまいたちについては、もはや面白い二人なので、Youtubeでも面白いです。
FireTVにYoutubeアプリインストールして、テレビでみてます。
はやく配信されないかなぁと待ちぼうけです。
少しずつ投稿へ
毎日投稿しようと思ってましたが、無理するのも良くないので、できる範囲で投稿していきます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。