消化不良
今日は、大阪北部の震度6地震で、会社が休みになったのでブログを書きます。
昨日、毎週の習慣で映画を観てきました。
今回は、「デッドプール2」「メイズ・ランナー/最後の迷宮」の2本。
デッドプール2
こちらの作品は、1を観てないのでなんとも言えないのですが、映画フリークな人にはとても面白い作品なんだろうなと思います。
ちょいちょい出てくる小ネタで、映画の作品名で突っ込んだりしていたので、それがわかれば面白いのかな。
実際、笑ってる人も結構いたので。
逆にあまりわからない状態だと、観てもあまり楽しめないかなと思います。
ストーリーもよくある感じだし、だからといって、すごい CG 使ってるかと言えばそうでもない。
圧倒されるようなものも特にないので、なんか不完全燃焼感が半端ないです。
そこまでクオリティを求めてない作品なのかもしれないです。
映画の小ネタがわかるひとはぜひ観てみることをお勧めします。
そうじゃない場合は、観ない方が損しないかなと思います。
メイズ・ランナー/最後の迷宮
こちらは 1 からずっと観てるので、完結を観ておこうと思って観ました。
着地点としては、納得の行く着地でしたし、展開もわかりやすかったです。
ただ、やっぱり「メイズ・ランナー」といえば、最初の意味不明な迷宮にほうりこまれてるところが一番面白かったです。
途中からクランクとかいうゾンビ系&疾走系になってきてからは、なんか物足りない感は否めない。
疾走するのは爽快で好きだったんですが、最初のインパクトが強すぎて、続編の物足りなさがありましたね。
着地はいい感じで終われたので、終わりよければ全て良しって感じでしょうか。
とはいっても、ハラハラドキドキで面白い作品です。
お気に入り作品10本のうちに入りますね。
設定やらストーリーも好きです。(脱出ゲームみたいな。笑
もう次がないというのは、少し寂しい気もします。